やさい類
あまおう(イチゴ)

産地:福岡市東区三苫地区・志賀島地区
旬
11月~5月
JA福岡市東部管内の出荷時期
11月~5月
主な栄養成分
ビタミンC、カリウム、カルシウム、葉酸、食物繊維など
選び方
・表面に光沢があり色が鮮やか
・へたがみずみずしく緑色が濃い
保存方法
・洗わずにそのまま保存容器に移し替え、冷蔵庫で保存
・へたの部分を下にして、重ならないように保存
東区三苫地区は福岡県のイチゴの発祥の地といわれています。
タマネギ

産地:福岡市東区和白地区・奈多地区
旬
秋〜冬(新タマネギは4〜6月)
JA福岡市東部管内の出荷時期
4月~5月
主な栄養成分
硫化アリル、ケルセチン、ビタミンB6、カリウムなど
選び方
・ずっしりと重みがある
・皮が乾いてツヤがある
・頭部が硬く、しっかりとしまっている
・根があまり伸びていない
保存方法
・新聞紙に一玉ずつ包み、風通しの良い場所で保存
・薄切りやみじん切りにして冷凍保存
・新タマネギは水分が多く日持ちしないので冷蔵庫で保存
和白地区では早生タマネギを中心に出荷しています。
白ネギ

産地:福岡市東区和白地区・奈多地区
旬
12月~2月
JA福岡市東部管内の出荷時期
7月~8月・12月~2月
主な栄養成分
βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カルシウム、カリウム、硫化アリルなど
選び方
・葉先までピンと真っすぐ伸びている
・全体的にみずみずしく、白い部分が長くて光沢がある
・白い部分と緑色の部分の境目がはっきりしている
・白い部分の巻きがしっかりと硬い
保存方法
・新聞紙に包み冷暗所に立てて保存
・みじん切りや小口切りにして冷凍庫で保存
サツマイモ

産地:福岡市東区和白地区・奈多地区
旬
9月〜11月
JA福岡市東部管内の出荷時期
8月~10月
主な栄養成分
糖質(デンプン)、カロテン、ビタミンC、カリウム、食物繊維、ヤラピンなど
選び方
・全体的にふっくらとしていて、ずっしりとした重みがある
・皮の色が鮮やかで、表面に傷や変色がない
・断面(両端の切り口)から蜜が出ているものは、完熟して甘みが強い
・ひげ根やその跡が均一に直線上に並んでいる
保存方法
・加熱後、輪切りやペーストにして冷蔵保存するのもおすすめ
・焼き芋は丸ごと冷凍できる
・皮ごと保存する場合は、新聞紙に包み常温で保存 ・低温に弱いので冷蔵庫では保存しない
トマト

産地:福岡市東区下原地区 他
旬
6月〜8月
JA福岡市東部管内の出荷時期
7月~8月
主な栄養成分
リコピン、カロテン、ビタミンC、カリウム、クエン酸など
選び方
・へたが緑色でみずみずしくピンとしている
・均一に丸く重みがある
・お尻の部分に放射状の節が見える
保存方法
・完熟したトマトは冷蔵庫の野菜室で保存。ポリ袋に入れるかラップをして、へたを下にして保存する
ナス

産地:福岡市東区下原地区 他
旬
8月〜9月
JA福岡市東部管内の出荷時期
9月~10月
主な栄養成分
ナスニン、コリン、カリウム、ビタミンK、葉酸、食物繊維など
選び方
・へたがピンとしていて、とげがとがっている
・皮に張りとつやがある
・表皮に色むらがなく、ふっくらとした自然な丸みがある
・ずっしりと重みがある
・へたの切り口が新しい
保存方法
・新聞紙やラップに包み常温か冷蔵庫の野菜室で保存
・冷やしすぎ厳禁
ミズナ

産地:福岡市東区箱崎地区 他
旬
10月~3月
JA福岡市東部管内の出荷時期
通年
主な栄養成分
ビタミンA、ビタミンC、鉄分、カルシウム、カリウムなど
選び方
・葉の緑色が鮮やかで先までピンとまっすぐ伸びている
・茎に傷などがなく、白くてつややか
保存方法
葉先を乾燥させないように、新聞紙に包みビニール袋に入れ、野菜室で保存
京都周辺で栽培されていた伝統野菜のキョウナをサラダ用に改良、県内では箱崎地区がいち早く栽培しました。
コマツナ

産地:福岡市東区箱崎地区 他
旬
11月〜2月
JA福岡市東部管内の出荷時期
通年
主な栄養成分
β-カロテン、ビタミンK、ビタミンB群、C、カルシウム、鉄、食物繊維など
選び方
・葉が鮮やかな緑色で肉厚
・葉脈の間隔が均等でくっきりしている
・茎から葉先まで張りがあり、ピンとしていて鮮度が良い
・茎が太くしっかりとしている
保存方法
・湿らせた新聞紙に包みポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に立てて保存
・硬くゆでて冷凍庫で保存
箱崎小町(青ネギ)

産地:福岡市東区箱崎地区
旬
11月~3月
JA福岡市東部管内の出荷時期
通年
主な栄養成分
βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カルシウム、カリウム、硫化アリルなど
選び方
・葉先に枯れがなく、根元から葉先まで真っすぐ伸びている
・色が鮮やか
・根が新鮮でしっかりしている
保存方法
・湿らせた新聞紙に包み、冷蔵庫の野菜室で保存
・小口切りにして冷凍庫で保存
JA福岡市東部管内では、水耕栽培の青ネギ「箱崎小町」を生産しています。
くだもの類
巨峰(ブドウ)

産地:博多区月隈地区
旬
6月〜10月
JA福岡市東部管内の出荷時期
7月〜8月
主な栄養成分
カリウム、ブドウ糖、果糖、アントシアニン、レスベラトロールなど
選び方
・実にハリがあり、全体的にきれいに色づいている
・軸がしっかりしており、茶色くなっていない
・白い粉(ブルーム)が付いている
保存方法
・ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存
・房から1粒ずつ切り離し、保存容器に入れて冷凍保存
マスカット・オブ・アレキサンドリア(ブドウ)

産地:福岡市博多区月隈地区
旬
6月〜10月
JA福岡市東部管内の出荷時期
8月〜10月
主な栄養成分
カリウム、ブドウ糖、果糖、アントシアニン、レスベラトロールなど
選び方
・実にハリがあり、全体的にきれいに色づいている
・軸がしっかりしており、茶色くなっていない
・白い粉(ブルーム)が付いている
保存方法
・ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存
・房から1粒ずつ切り離し、保存容器に入れて冷凍保存
博多区月隈は、福岡県で唯一のマスカット・オブ・アレキサンドリアの産地です。
シャインマスカット(ブドウ)

産地:福岡市博多区月隈地区
旬
6月〜10月
JA福岡市東部管内の出荷時期
8月〜10月
主な栄養成分
カリウム、ブドウ糖、果糖、アントシアニン、レスベラトロールなど
選び方
・実にハリがあり、全体的にきれいに色づいている
・軸がしっかりしており、茶色くなっていない
・白い粉(ブルーム)が付いている
保存方法
・ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存
・房から1粒ずつ切り離し、保存容器に入れて冷凍保存
温州ミカン(ミカン)

産地:福岡市東区下原地区
旬
9月〜1月
JA福岡市東部管内の出荷時期
10月〜12月
主な栄養成分
ビタミンC、シネフェリン、β−クリプトキサンチンなど
選び方
・へたの切り口が小さく、果皮の色が濃くはりがある
・形が扁平で、皮のツブツブが小さくはっきりしている
・持った時に重みがある
保存方法
・風通しが良く、湿度のある涼しい場所で保存
・箱で購入した場合は、底に新聞紙を敷き、ふたを開けたまま保存。数日に1回、箱内の上のみかんと下のみかんを入れ替える
甘夏(ミカン)

産地:福岡市東区下原地区・志賀地区
旬
1月〜6月
JA福岡市東部管内の出荷時期
2月〜5月
主な栄養成分
ビタミンB、ビタミンC、β−クリプトキサンチン、カリウム、クエン酸など
選び方
・へたが枯れていない
・持った時に重みがある
・果皮にはりがある
保存方法
・日の当たらない冷暗所で保存
・皮と薄皮をむいて果肉だけを保存袋に並べ、空気を抜いて冷凍庫で保存
ビワ

産地:福岡市東区志賀地区
旬
5月〜6月
JA福岡市東部管内の出荷時期
5月〜6月
主な栄養成分
ビタミンA、β−カロテン、カリウム、食物繊維など
選び方
・全体に産毛が生えていて、ハリとつやがある
・色むらがなく鮮やか
・形がふっくらとして丸みがあり左右対称
・へたがしっかりしていて、表面に変色や傷がない
保存方法
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保存
・表面をよく洗って水分を拭き取り、つぶれないように大きめの保存袋に入れて冷凍保存
米類
元気つくし・ヒノヒカリ(米)

産地:福岡市東区多々良地区
JA福岡市東部管内の出荷時期
9月末~10月
東区多々良地区は当JA管内のコメどころで、主に下記の2品種を栽培しています。
- 元気つくし
夏場の高温の条件下でもよく実る高品質なお米として、福岡県が10年かけて開発しました。一粒一粒がしっかりとして、つやと粘りがあります。冷めても食味が落ちず、お弁当との相性も抜群です。 - ヒノヒカリ
つややかな光沢と適度な粘りで、噛むほどににじみ出る甘みのあるご飯で、高い評価を受けています。
当JA管内産の野菜が買える場所
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
農産物直売所「愛菜市場」 | 福岡市東区和白3-27-39 | 092-606-2082 |
エフコープ 舞松原店 | 福岡市東区舞松原1-14-80 | 092-683-4686 |
エフコープ 新宮店 | 福岡市東区和白東5-11-25 | 092-606-0045 |
ルミエール 箱崎店 | 福岡市東区箱崎4-7-55 | 092-642-1155 |
サトー食鮮館 松島店 | 福岡市東区松島1-30-25 | 092-612-0087 |
マックスバリュ 香椎店 | 福岡市東区下原4-2-1 | 092-661-6060 |
フードウェイ アイランドアイ照葉店 | 福岡市東区香椎照葉6-6-1 island eye1階 | 092-673-8877 |
フードウェイ トリアス店 | 糟屋郡久山町大字山田1183-1 | 092-957-5050 |
海中街道 大岳 | 福岡市東区大岳4-3-123 | 092-710-8078 |
ダイレックス 松島店 | 福岡市東区松島6-10-26 | 092-710-6405 |